お店から一番近いコインパーキングの【風良都ぱーく45(フラットパーク45)】の1時間無料メダルお渡ししていますのでご利用くださいませ。
おすすめメニュー(paypay使えます)
・もりそば・・・900円 ・寛永もりそば・・・950円 ・定七もりそば・・・1400円 ・天ざるそば・・・1450円 ・きつね汁もり蕎麦・・・950円 ・鳥汁もり蕎麦・・・1250円 ・肉汁もり蕎麦・・・1500円 ・し…
京都市北区、上京区 鞍馬口駅 アルバイト募集(託児スペース有り)
店舗案内→https://soba-sadashichi.com/%e5%ba%97%e8%88%97%e7%b4%b9%e4%bb%8b/ メニュー→https://soba-sadashichi.com/2019/0…
そば屋ライブのお知らせ
※第1回「そば屋ライブ」の日程が決まりましたので、お知らせします。ご予約優先とさせていただきます。 70年代フォークソングやお蕎麦に興味がある方お待ちしています。 ♪懐かしのフォークソングを生演奏で聴きませんか?♪ ●日…
お取り寄せ寛永もりそば//(300年前の再現そばつゆ付き)(手打ち十割ざるそば2人前)
「江戸時代に中頃、醤油が考案される以前に食べられていた「そばつゆ」とは?醤油、砂糖、みりん不使用の300年前のそばつゆの再現が完成いたしました。細切り手打ちそばと原点そばつゆでタイムスリップ感じてくださいませ」 ◆お好み…
令和元年の「年越しそば」生蕎麦のお取り寄せ承っております。
朝打って即日発、「ざるそば用2人前~、かけそば用2人前~、京都名物にしんそばなど」ページ下部よりご希望の商品をお選びください!「カード決済の方は以下ページからお入りください]↓ ・(カード決済可能)お取り寄せ専用サイト⇒…
お取り寄せ石臼引き手打ち十割そば(2人前)(京の冷たいそばつゆ付)
■定七のそばは、必ずセットのつゆと食べて頂きたいです。 【美味しい茹で方】 1人前に対しできるだけ3L以上の沸騰湯に「そば」1人前を一気に入れ、ふきこぼれないように、火を加減し、沸騰させて箸で軽く混ぜながら40秒ほど茹で…
300年前の再現そばつゆをご賞味くださいませ
江戸時代中頃、醤油が普及する前に食べられていた「そばつゆ」とは・・。醤油、砂糖 みりん不使用のそばつゆが完成いたしました。 ぜひ300年前の蕎麦屋にタイムスリップ!!を味わってくださいませ。 ・寛永そば・・・800円也 …